【節電避暑店de個店塾レポート】『ガラス風鈴を作って涼しくなろう!』吹きガラス体験講座

こんにちは(face22)スタッフemoji44チカです172
今日は、先日行われた、三島市の『日光陶器店』さんで開催された
節電避暑店de個店塾レポート
ですicon53

節電避暑店de個店塾
についてはこちら→過去の記事『節電避暑店de個店塾」!今日から始まります

日光陶器店さんは、あの有名な三島大社の前の商店街はいってすぐにあります。

店先や、店内には所狭しと陶器が置いてあります。
頭上には、たくさんの『三島風鈴』が吊り下げられていて、195涼しげ195な音色奏でています172
今回は某お酒のCMの中にも登場する
『三島風鈴』を親子で作る講座なのです。
今時期ピッタリですね!
ところで『三島風鈴』特徴はなんだと思いますか?
それは…

そうなんです156
富士山の溶岩が溶け込んでいるんですemoji02
溶岩に含まれる鉄分などにより、透明なガラスが薄い緑色になるそうです!
ガラスも最初は『珪砂(けいさ)』という砂を溶かして用途別に色々なものを加えできているそうです…
大人でも知らないことですよね…(face15
ちなみに塾ではもともとあるガラスビンを溶かして、溶岩を配合して作るエコな風鈴をつくりました193

そんな興味深いガラスにまつわるお話を聞きつつ、いざ実践emoji11
吹きガラス初体験の子どもたちはみんな真剣に店主関根さんの実演をみてます。
技術も必要だけど、『涼しくしよう♪』という気持ちがいい音色172にするコツだとか…んー納得ですemoji08

つづいて、子供たちも吹きガラスに挑戦154
うまくできたかなemoji04
なんでも、おなかを使って息を吹き込まないと膨らまないし、加減を間違えると膨らみ過ぎてしまうicon52
加減が難しい作業みたいですemoji02

でも、みんな何度か挑戦でできましたよ~172

 



最後に、短冊に自分の好きな言葉を筆で書いて完成!!素敵にできました♪
コチラのブログで音色を配信できないのが残念です(face24emoji07
塾は終了してしまいましたが、
お店には店主の関根さんが心を込めた風鈴がたくさん
一つ一つ音色が違うので、ぜひ自分好みの『』で暑い夏emoji15を乗り切りましょうemoji09


店舗情報はコチラ⇒ふじのくに魅力ある個店に行こうHP


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 


節電避暑店de個店塾☆予約受付中!!!
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index



  

2013年08月07日 Posted by 個店塾スタッフ at 13:24H25年度_節電避暑店de個店塾☆レポート

【節電避暑店de個店塾レポート】夏バテ防止・健康飲料♪『炊飯器で作る麹の甘酒』講座

【節電避暑店de個店塾】ついにはじまりました~icon23パチパチ

まずは【節電避暑店de個店塾】のご紹介をします200
節電避暑店とは、自宅のエアコンを切って電気代を節約して、快適なお店で涼んでもらいたい!というお店。
個店塾とは、ふじのくに魅力ある個店に登録している個店の店主やスタッフが塾長となり、
プロの知識やコツを☆受講料無料(材料費かかること有)・セールスなし・少人数予約制☆で教えるというもの。
ふたつ合わせて【節電避暑店de個店塾】でございますicon12
8月末まで開催していますicon63 詳細はこちら⇒http://f-koten.jp/event/index

さて。今回わたしが参加したのは、
夏バテ防止・健康飲料♪『炊飯器で作る麹の甘酒』講座

富士川に位置する神戸醤油店さん

じゃん!

味のある趣きで歴史が感じられます。

じゃじゃん!!

小旗がそよそよとなびいている姿がなんとも涼しげemoji06face17

14:00【節電避暑店de個店塾】STARTですicon14
タイムリーなことに個店塾の前日、
んと!NHK「あさイチ」甘酒特集がやっていたそう156emoji08
ミーハーなわたしは得した気分172

まずは、甘酒について。
映像とともに用意されていた資料を見ながら、説明を聞きました201

ふむふむ。
飲む点滴と呼ばれているのも納得です175

登場しました~icon14199

においをかぐ。

店主の神戸さんが実際の手順を作業しながら、麹甘酒のコツを伝授してくれましたemoji10emoji01

まぜまぜ。

身振り手振りの塾長神戸さん177

炊飯器以外での作り方も教えてくれました。それぞれに合ったもので楽しんで作れますよね155

ここでicon14試飲ターーーイムicon06

すごく甘いんです。砂糖は一切使用せずに。
驚きです!なるんですね、こんなに甘く。しらなかったー

さらに、ルビーグレープフルーツ入り麹甘酒

oh斬新!!!156
その他にも、きなこやヨーグルトを加えてアレンジするのも◎だそう。
おしゃれ~!なんかおしゃれ~!
そんな飲み方したいわよねぇ。と盛り上がる女子3人197icon12

一段落したところで、冷たい飲み物icon01

さすがは節電避暑店!おもてなしもばっちりicon12なのです。
実は講座中もいい風が入ってきてたんですよ~face20

麹の甘酒ちょっと難しそう・・と思いつつも
女子力アゲるチャンス194
挑戦icon14してみます!
レシピをくれたので自宅でも安心emoji13
困ったら電話してくださいね~の一言に店主さんの人柄を感じましたface22

最後に・・・
自家製 手造り味噌も気になるわたしたち

ぜひ味わってみてください♪
神戸醤油店さん、ありがとうございました!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

節電避暑店de個店塾☆予約受付中!!!
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index






  

2013年08月06日 Posted by 個店塾スタッフ at 14:44H25年度_節電避暑店de個店塾☆レポート

【予約状況】節電避暑店de個店塾 ※8/6現在

このページでは定員に達した個店塾&追加開催日の紹介をしていきますicon14

素焼き鉢で、かわいいテラコッタ・ドールを作ってみよう♪
まる定園芸資材店
①8月8日(木)14:00~15:30
定員に達しました

しかし!!!

②8月15日(木)14:00~15:30
こちらはまだ間に合います161icon12

ご予約はお早めに~emoji52
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
♪いろんなコーヒーを飲み比べてみよう!
ケーキ&カフェレストラン ポプリ
8月7日(水) 15:00~16:00
定員に達しました。

しかし!!!

8月25日(日)15:00~16:00

こちらはまだ間に合います161icon12

ご予約はお早めに~emoji52
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

節電避暑店de個店塾☆予約受付中!!!
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index





  

2013年08月06日 Posted by 個店塾スタッフ at 11:47節電避暑店de個店塾☆予約状況

【節電避暑店de個店塾】 海苔の食べ比べ 「利き海苔!」

 海苔の食べ比べ 「利き海苔!」
海産物処 ふじ田


プロの海苔問屋さながらの食べ比べを楽しく実践emoji02emoji02
本当に違いなんてわかるの~?というあ・な・たicon23
全然違うんですってemoji06奥さん

利き海苔体験済みの
個店塾スタッフのお墨付き178です161

199この機会にお試しあれ199

コチラもどうぞ♪⇒http://kaisanbutsu.eshizuoka.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
開催日時: 2013年8月11日(日)10:30~11:30
開催場所: 海産物処ふじ田(島田市新田町5-24)
定 員: 5名
持 ち 物: 筆記用具
受 付: 7/23(火)からTEL受付 0547-37-6671(9:00~19:00 日曜日は定休日です
その他: 材料費 500円(当日にお支払い頂きます)
ブログURL: http://kaisanbutsu.eshizuoka.jp/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

節電避暑店de個店塾☆予約受付中!!!
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index




  

2013年08月05日 Posted by 個店塾スタッフ at 15:05H25年度 節電避暑店de個店塾☆塾内容【2013.8.1~8.31開催】

【節電避暑店de個店塾】川根しゅうまいを作ってみよう!!

 川根しゅうまいを作ってみよう!! 
和彩食堂あけぼの

川根しゅうまいってなに?
地元でおなじみの川根茶166
入っているらしいですよ155

お茶入りしゅうまいてどんな味!?face08

気になる・・
とても気になる

icon14icon14そんなあなたicon14icon14
自分で作ればさらに美味くなりますよね175
ぜひ一度ご賞味くださいicon28
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
開催日時: ①2013年8月9日(金)15:00~17:00
             ②2013年8月23日(金)15:00~17:00

開催場所: 和彩食堂あけぼの(榛原郡川根本町上長尾816-1)
定 員: 各5名
持 ち 物: エプロン・手拭タオル
受 付: 7/23からTEL受付 0547-56-0102(月曜以外の9:00~20:00
その他: 材料費500円
ブログURL: http://akebono55.hamazo.tv/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

節電避暑店de個店塾☆予約受付中!!!
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index







  

2013年08月01日 Posted by 個店塾スタッフ at 15:36H25年度 節電避暑店de個店塾☆塾内容【2013.8.1~8.31開催】