【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり

みなさんこんにちはスタッフemoji46トモです。
最近はいい天気icon01が続き富士山196もきれいに見えますね。
でも...
空気が乾いててトモのお肌はカサカサ、のどはガラガラ
保湿とうがいちょっと気を抜くと忘れちゃうんですよねface07
みなさんはどうですか?
特にうがいは忘れずに風邪予防ですicon12

今回はもう1人のスタッフemoji44チカと一緒に個店塾に参加しました。
磐田市合代島にある
株式会社カワイさんで
「天竜材で箸づくり」をしてきました。
【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり
この日も快晴気持ちいい天気emoji01
工場内はたくさんの木材。
気の香りに包まれて癒されます~face13

これから...
↑切りっぱなしの木材がお箸にicon12大変身icon12します。
 
まずは、4面に鉛筆で番号を付けていきます。
ここで番号の付け方を間違えてしまうといびつなお箸になってしまうそうです。icon11
【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり
キットがあるので木材をはめて順番にカンナで削っていきます。
お子さんには少し力が必要みたいですが、
みなさん上手にカンナを使いこなしてましたよ。emoji11
削る前と後では木の香りが違うんですemoji02
削った後の方がより香りが強くなって天竜材の良さを感じられますface25

順番を待っている間に木で作ったパズルを用意して下さいました。
チカは頭の運動中face20

塾終了後、希望の方はさらにたくさんお箸を作って帰りましたicon17
親子で参加された方が多かったので
とても賑やかで楽しくお箸作りができました。

【株式会社カワイ】
HP   :http://www.kk-kawai.com/
ブログ:http://blog.kk-kawai.com/sg/


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第2弾 個店塾 ☆ 予約受付中♪
emoji09お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪emoji09
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index
【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり



同じカテゴリー(H25年度 第2弾個店塾☆レポート)の記事画像
【第2弾個店塾☆レポート】 篆刻(てんこく)教室
【第2弾個店塾レポート】世界で一つのオリジナルグッズ作り
【第2弾個店塾☆レポート】 和布で“花香袋”作り
【第2弾個店塾☆レポート】 職人技魅せます♪プロの手作りお弁当
【第2弾個店塾☆レポート】 祝 富士山世界文化遺産登録 「富士山石けんをつくろう!」
【第2弾個店塾☆レポート】和モダン・高級家具に触れてみよう ~あなたも目利に~
同じカテゴリー(H25年度 第2弾個店塾☆レポート)の記事
 【第2弾個店塾☆レポート】 篆刻(てんこく)教室 (2013-12-25 10:50)
 【第2弾個店塾レポート】世界で一つのオリジナルグッズ作り (2013-12-21 12:00)
 【第2弾個店塾☆レポート】 和布で“花香袋”作り (2013-12-19 12:00)
 【第2弾個店塾レポート】世界に誇れる日本の食文化を知ろう! (2013-12-18 11:00)
 【第2弾個店塾☆レポート】 職人技魅せます♪プロの手作りお弁当 (2013-12-17 14:40)
 【第2弾個店塾☆レポート】 祝 富士山世界文化遺産登録 「富士山石けんをつくろう!」 (2013-12-16 10:00)

2013年12月03日 Posted by個店塾スタッフ at 15:00 │H25年度 第2弾個店塾☆レポート


削除
【第2弾個店塾レポート】天竜材で箸づくり