【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験

みなさんこんにちは。スタッフのトモemoji46です。

今回私は、富士市の大木生花店さんで行われた個店塾
emoji49フラワーアレンジメント体験emoji49に参加してきました。
お店の入り口で「はなかっぱ」がお出迎え!

【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験
フラワーアレンジメント前からずっとやってみたかったんです。face13
最初は自分でもきれいにできるか心配でした。

【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験
まずは、全体の形の基礎部分を作ります。

【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験
形が出来たら、隙間にバランスよくさしていきます。
ここか?ん?と独り言を言いつつも
1つ1つさしていく場所、さし方のコツを教えてくれるので
素人の私でもきれいに飾ることができました。emoji13

【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験
ゆっくり丁寧に教えてくれるので
安心してお子様と一緒に参加できますよ。face14

【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験
最後に少し時間があったので、リボン(ボウ)151も作りました。
リボンのつるつるしている面を出しながらひねっていく。
これが大変face16 指が...icon10
店主大木さんの華麗な指使い見とれてしまいました。
最後にリボンを飾ったらプレゼントに大変身!emoji08

お花を飾るといつもの部屋がまるで違う。
華やかになり、おかげで毎日癒されてます。face17

大木生花店さんではまだまだ開催中ですemoji02
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■■□■□■
日時:8月29日(木)15:00~16:00
    8月31日(土)15:00~16:00、18:00~19:00

会場:大木生花店(富士市富士町17-7)
店員:各6名
受付:0545‐61‐0714(9:00~19:00/不定休)
材料費:1000円
持ち物:エプロン、持ち帰り用の袋

ブログURL: http://ookihanaya.eshizuoka.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■■□■□■■□■□■

節電避暑店de個店塾☆予約受付中!!!
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index
【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験




同じカテゴリー(H25年度_節電避暑店de個店塾☆レポート)の記事画像
【節電避暑店de個店塾レポート】 自分で骨盤のゆがみを改善しよう!骨盤体操講座
【節電避暑店de個店塾レポート】つなぎ鶴を簡単に作ろう
【節電避暑店de個店塾レポート】ちっちゃなオリジナルミニ絵本作り
【節電避暑店de個店塾レポート】バストラインをスッキリ見せる下着の選び方
【節電避暑店de個店塾レポート】♪いろんなコーヒーを飲み比べてみよう!
【節電避暑店de個店塾レポート】畳でおシャレに♪コースターと座布団を作ろう
 【節電避暑店de個店塾レポート】 自分で骨盤のゆがみを改善しよう!骨盤体操講座 (2013-09-04 14:07)
 【節電避暑店de個店塾レポート】つなぎ鶴を簡単に作ろう (2013-09-02 15:29)
 【節電避暑店de個店塾レポート】ちっちゃなオリジナルミニ絵本作り (2013-08-30 16:27)
 【節電避暑店de個店塾レポート】バストラインをスッキリ見せる下着の選び方 (2013-08-29 14:22)
 【節電避暑店de個店塾レポート】♪いろんなコーヒーを飲み比べてみよう! (2013-08-15 12:51)
 【節電避暑店de個店塾レポート】畳でおシャレに♪コースターと座布団を作ろう (2013-08-14 16:21)

2013年08月28日 Posted by個店塾スタッフ at 14:00 │H25年度_節電避暑店de個店塾☆レポート


削除
【節電避暑店de個店塾】フラワーアレンジメント体験