【第2弾個店塾☆レポート】 職人技魅せます♪プロの手作りお弁当
こんにちは
スタッフ
チカです
今回は磐田市の和食処なかやさんで開催した
『職人技魅せます♪プロの手作りお弁当』
個店塾レポートをお届けします
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
なかやさんは
天竜浜名湖鉄道の豊岡駅より徒歩7分
新東名の浜松浜北ICより車で12分
のところにあります。
店主の深田さんは京都で修業した和食の料理人さんです(
)
そんな店主に学ぶのはお弁当作り
といっても、料理を作るのではなく
お弁当を詰める事がメイン
魅せる技を学んできましたよ~

まずは、ご飯の型抜きを挑戦
家だと型が崩れてしまったり、押しすぎてご飯がつぶれてしまったり…
なかなか難しい(
)
そこでまずはお手本をみながら実際に体験
力加減も大切ですが、ポイントはご飯の量。
型にあった(型に書いてある容量)をちゃんと計って詰める
ここを守ればきれいにできるそうですよ

きれいに出来た~
他にも、
だしのとり方
玉子焼きの作り方
の実演をみながら、プロの技を盗みます(
)
つづいて、メインのお弁当詰め!!
今回用意してくれたおかずがこちら↓↓↓

(+だしまき卵がはいりました)
どれもおいしそう
そのまま食べたいのを我慢して
さらにおいしく見えるように詰めます(
)

こちらもお手本をみながら詰めていきます。

笹で器を作ったり…
色や形が重ならないように、かといってバラバラにならないように…
考えながら順番に詰めていきます。




ひとつひとつ、なぜこの食材がここにいれるのか解説付きなので
とっても勉強になります
そして、全体を整えて、飾り
を乗せて

完成
最後にハモとマツタケのお吸い物とともにみんなでおいしくいただきました
どのおかずも
京都仕込みの繊細な技と地元の方も喜ぶ甘い濃いめの味が相まって…
本当においしい~(
)~
お腹いっぱいで、勉強にもなって大満足
深田さん、ありがとうございました
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
お弁当は販売もしているそうです
なかやさんの味、一度味わってみてくださいね
詳しい店舗情報はコチラ
⇒ふじのくに魅力ある個店に行こうHP 【和食処なかや】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




今回は磐田市の和食処なかやさんで開催した
『職人技魅せます♪プロの手作りお弁当』
個店塾レポートをお届けします
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
なかやさんは
天竜浜名湖鉄道の豊岡駅より徒歩7分
新東名の浜松浜北ICより車で12分
のところにあります。
店主の深田さんは京都で修業した和食の料理人さんです(

そんな店主に学ぶのはお弁当作り

といっても、料理を作るのではなく
お弁当を詰める事がメイン

魅せる技を学んできましたよ~


まずは、ご飯の型抜きを挑戦

家だと型が崩れてしまったり、押しすぎてご飯がつぶれてしまったり…
なかなか難しい(

そこでまずはお手本をみながら実際に体験

力加減も大切ですが、ポイントはご飯の量。
型にあった(型に書いてある容量)をちゃんと計って詰める
ここを守ればきれいにできるそうですよ


きれいに出来た~

他にも、
だしのとり方
玉子焼きの作り方
の実演をみながら、プロの技を盗みます(

つづいて、メインのお弁当詰め!!
今回用意してくれたおかずがこちら↓↓↓

(+だしまき卵がはいりました)
どれもおいしそう

そのまま食べたいのを我慢して
さらにおいしく見えるように詰めます(


こちらもお手本をみながら詰めていきます。

笹で器を作ったり…
色や形が重ならないように、かといってバラバラにならないように…
考えながら順番に詰めていきます。




ひとつひとつ、なぜこの食材がここにいれるのか解説付きなので
とっても勉強になります

そして、全体を整えて、飾り




最後にハモとマツタケのお吸い物とともにみんなでおいしくいただきました

どのおかずも
京都仕込みの繊細な技と地元の方も喜ぶ甘い濃いめの味が相まって…
本当においしい~(


お腹いっぱいで、勉強にもなって大満足

深田さん、ありがとうございました

◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
お弁当は販売もしているそうです

なかやさんの味、一度味わってみてくださいね

詳しい店舗情報はコチラ
⇒ふじのくに魅力ある個店に行こうHP 【和食処なかや】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第2弾 個店塾 ☆ 終了しました
たくさんのご参加ありがとうございました
たくさんのご参加ありがとうございました
