お気に入りの個人店を見つける【個店塾】

みなさんこんにちはicon01
個店塾スタッフAですemoji32

先週の水曜日、仕事帰りにぷらっと
沼津駅周辺のお店を呑み歩き、食べ歩けるというイベント。
沼津バル「み歩いていいとも」にお邪魔してきましたicon22




以前から気になってたけど、ちょっと敷居が高くて入れずじまいだったバーにも行けたし、
やっぱり知ると楽しいですね(´v`)icon06
いろんなお店の場所や雰囲気をチェックできて、もっと沼津が好きになれました^^
【個店塾】も、来て下さる皆さんにそんな風に思ってもらえるものにしたいなぁ~。
こーゆうイベントや、何かを通してでも、個人店をもっと気軽に身近に感じる人が増えたらもっと楽しいなぁ。とAは思います。
個人店ならではの魅力に、やみつきになって欲しいです。


さてさて現在開催中の「個店塾」試験開催期間も残りわずかとなってきました。
今週開催する2店舗は次郎長さん、登美屋TOBIYANさんですface05

先週開催した1回目(同内容)に参加スタッフより
「かなりクオリティの高いものが出来たよ~face13icon06」と
にこにこ顔のお墨付きface21face18

迷われてた方は、ぜひ行ってみて下さいface23

--------------------------------------------------------------
10/3(水)10:00~12:00
登美屋TOBIYANにて
和柄でつくる、
わたしだけのレトロトートバッグ

<参加費500円/定員5名>
“呉服店ならでは”の生地の中から自分好みのものが選んで制作します173
初心者でも簡単・綺麗な仕上がりになる、ちょっと意外なface08
リバーシブルの縫い方を教えてくれます 詳しくはコチラ
--------------------------------------------------------------
10/4(水)13:30~15:00
次郎長屋さんにて
こんなに簡単!昆布と鰹の
美味しい出汁取り

<参加費200円/定員5名>

その日の夕飯に使える「昆布と鰹の出し汁」
とっておきの活用レシピ のお土産付face01 詳しくはコチラ
--------------------------------------------------------------




  


2012年10月01日 Posted by 個店塾スタッフ at 14:10H24年度個店塾☆スタッフブログ