魅力あるある~!【個店塾】
こんにちは。
個店塾スタッフのNです

みなさんお疲れ様です
気が付けば、木曜日ではないですか
バタバタしていると、1週間過ぎるのってほんま早いですね


今週末から個店塾・試験開催がスタートします
トップバッターの個店塾開催はこちら
【木で作る私のコースター♪】
開催日:2012年9月22日(土)
開催時間:10:30~11:30
●材料費: 500円(木材代)
●定 員: 12名
●持ち物: なし
●受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
※定休日を除く
●駐車場: 有り:6台 (最寄りの駅:JR六合駅から島田市コミュニティー
バス乗車、さくら前バス停下車より徒歩30秒)
※対象受講者:小学生以上(お子様のみでのご参加はご遠慮ください)

他、開催内容はコチラからご覧ください。
ぜひぜひみなさんのご参加をお待ちしております
あ、そうそう
今年の目標が全く達成される見込みあらへんやんっ
と焦っている私ですが、
2012年の目標は来年にまわして
私も、新しいことに挑戦していきマッスルよ

個店塾スタッフのNです


みなさんお疲れ様です

気が付けば、木曜日ではないですか

バタバタしていると、1週間過ぎるのってほんま早いですね



今週末から個店塾・試験開催がスタートします



【木で作る私のコースター♪】
開催日:2012年9月22日(土)
開催時間:10:30~11:30
●材料費: 500円(木材代)
●定 員: 12名
●持ち物: なし
●受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
※定休日を除く
●駐車場: 有り:6台 (最寄りの駅:JR六合駅から島田市コミュニティー
バス乗車、さくら前バス停下車より徒歩30秒)
※対象受講者:小学生以上(お子様のみでのご参加はご遠慮ください)


ぜひぜひみなさんのご参加をお待ちしております

あ、そうそう

今年の目標が全く達成される見込みあらへんやんっ


2012年の目標は来年にまわして

私も、新しいことに挑戦していきマッスルよ


2012年09月20日 Posted by 個店塾スタッフ at 17:37 │H24年度個店塾☆スタッフブログ
秋のおススメ講座 【個店塾】
変なお天気が続きますね~

スタッフSです
みなさん体調はいかがですか??
もう秋ですね~
朝晩の風が涼しくなってきました
今年の夏も、ワアッ
と遊んだので、
秋は何か作ったり、もくもくと勉強したいと思っています

働きはじめるとなにかを学んだり、作ることって本当に楽しいな~と思いますよね

そこで・・・
好きなものについて学べたり、お料理したり、趣味をひろげてみたり、できる
スタッフSの、おススメの講座を勝手にご紹介したいと思います

---------------------------------------------------------------------------
みなさん、日本酒は好きですか?
私は、好きです
正直にいうと最近好きになりました

そんな日本酒初心者向けに。。

鈴木酒店さんより【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】が行われます

日本酒が好きな方
日本酒にチャレンジしてみたいと思っている方
日本酒が苦手だと思っている方も
鈴木酒店さんが静岡の地酒について詳しく教えてくださいます
特に静岡の地酒は全国的にもレベルが高いようで、その静岡の地酒を4,5種類利き酒をして、味わいながら日本酒の事を教えてくださるそうです
わたしも参加させていただきます♪すごく楽しみです~
【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくは、コチラ
---------------------------------------------------------------------------
お料理の腕や女子力UUUUPにおすすめな講座です♪
お料理は好きだけど、得意とはいえないSですが
だしのプロが、いつもの料理をグレードアップ
できる、素材を活かした出汁の取り方を教えてくださいます


教えてくださるのは次郎長さん
【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】教室です

「だし」は素材の持ち味を引き立ててくれたり、昆布や鰹のうま味や香りを引き出してくれる名わき役です
「出汁とりって難しそう・・・」とやってみないのはもったいない
やってみると意外とカンタン♪ですし、やっぱり美味しいです
さらに出汁とり後の昆布の美味しい使い方も教えてくれるので、ムダなく美味しく、レシピのレパートリーも増えちゃいます♪
「出汁取り」をマスターして、お料理の腕UP!
女子力UP!を一緒にしませんか?
【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】
開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくは、コチラ
---------------------------------------------------------------------------
海の世界をのぞいたことはありますか?

私は、シュノーケルはしたことがあるけど、海中まではいったことがありません

MIUさんの店内に入ると、これが私にも見れるの?

というくらい異空間の写真がかざられています。
正直、ダイビングとなると、
「あの酸素をかつげるかな?」(いちよう女の子なので
)
「近場であんな綺麗な海の世界がみれるのかな?」
と不安になります
そこで今回は静岡の海を知り尽くした店主が、写真を使って
“静岡おすすめのダイビングスポット”をご紹介してくださいます

伊豆でこの魚に会えるの?
という写真をたくさんみせてくださいます
また、実際に酸素をかつがせてくれたり、実際のダイビングへのイメージがぐっと身近になるはずです♪
私は海中写真
についても聞いてきたいな~と思っています
MIUさんは静岡駅近くなので、仕事帰りにふら~と立ち寄ってみませんか?
【極上の海の世界をちょっとのぞいてみませんか?】
開催店: ダイビングショップMIU
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくは、コチラ




みなさん体調はいかがですか??

もう秋ですね~


今年の夏も、ワアッ


秋は何か作ったり、もくもくと勉強したいと思っています


働きはじめるとなにかを学んだり、作ることって本当に楽しいな~と思いますよね


そこで・・・
好きなものについて学べたり、お料理したり、趣味をひろげてみたり、できる
スタッフSの、おススメの講座を勝手にご紹介したいと思います


---------------------------------------------------------------------------
みなさん、日本酒は好きですか?
私は、好きです



そんな日本酒初心者向けに。。

鈴木酒店さんより【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】が行われます


日本酒が好きな方



鈴木酒店さんが静岡の地酒について詳しく教えてくださいます



【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくは、コチラ
---------------------------------------------------------------------------
お料理の腕や女子力UUUUPにおすすめな講座です♪
お料理は好きだけど、得意とはいえないSですが





教えてくださるのは次郎長さん
【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】教室です


「だし」は素材の持ち味を引き立ててくれたり、昆布や鰹のうま味や香りを引き出してくれる名わき役です

「出汁とりって難しそう・・・」とやってみないのはもったいない

やってみると意外とカンタン♪ですし、やっぱり美味しいです

さらに出汁とり後の昆布の美味しい使い方も教えてくれるので、ムダなく美味しく、レシピのレパートリーも増えちゃいます♪
「出汁取り」をマスターして、お料理の腕UP!
女子力UP!を一緒にしませんか?

【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】
開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくは、コチラ
---------------------------------------------------------------------------
海の世界をのぞいたことはありますか?

私は、シュノーケルはしたことがあるけど、海中まではいったことがありません


MIUさんの店内に入ると、これが私にも見れるの?


というくらい異空間の写真がかざられています。
正直、ダイビングとなると、
「あの酸素をかつげるかな?」(いちよう女の子なので

「近場であんな綺麗な海の世界がみれるのかな?」

と不安になります

そこで今回は静岡の海を知り尽くした店主が、写真を使って
“静岡おすすめのダイビングスポット”をご紹介してくださいます


伊豆でこの魚に会えるの?



また、実際に酸素をかつがせてくれたり、実際のダイビングへのイメージがぐっと身近になるはずです♪
私は海中写真




【極上の海の世界をちょっとのぞいてみませんか?】
開催店: ダイビングショップMIU
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくは、コチラ
2012年09月19日 Posted by 個店塾スタッフ at 15:52 │H24年度個店塾☆スタッフブログ
みなさんの9月下旬のご予定は?
こんにちは。
個店塾スタッフのNです

あっ!という間に、日の入りも早くなってきましたよね~。
帰りの電車に乗っていて、ひと山越えると真っ暗(言い過ぎかな?)なことに気づいてびっくり。
もう「秋」ですね・・・。
とは言え、まだまだ昼間はあっついですから、
みなさん体調に気を付けて過ごしていきましょうね~

ところで、みなさんの9月22日~のご予定はお決まりですか?
なになに?まだなにをしようか考え中ですって?
それならば「個店塾」に参加してみてはいかがでしょうか?
おひとりでも、ご友人をお誘いいただいてももちろんOK!

みなさんのご参加をお待ちしておりま~す


「個店塾」 ▼申込み受付中
---------------------------------------------------------------------------------

【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】
開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくはコチラをご覧ください。

【木で作る私のコースター】
開催店: シバモク・ショップ
開催日時: 2012年9月22日(土)10:30~11:30
材料費: 500円(木材代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【和柄でつくる 私だけのレトロトートバッグ♪】
開催店: 登美屋TOBIYAN
開催日時:
①2012年9月26日(水)10:00~12:00
②2012年10月3日(水)10:00~12:00
材料費: 500円(生地・備品代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-2241(10:00~17:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【出来立てニョッキをさわってみよう~♪】
開催店: 手造りニョッキの店 西洋食堂PaPa
開催日時: 2012年9月27日(木)16:00~17:00
材料費: 500円(食材代)
持ち物: 筆記用具、タオルまたはハンカチ
受 付: 9/11からTEL受付。054-253-1819(15:00~18:00)
※9/10日(月)、17日(月)定休日の為、ご注意願います。
詳しくはコチラをご覧ください。

【はじめてのおもてなしフレンチ♪】
開催店: レストラン PEPIN
開催日時: 2012年9月29日,30日(土・日両日参加)16:00~18:00
材料費: 2人で1000円(食材代)
持ち物: 各日 つくる人はエプロン、お手拭用タオルを持参
その他: 2日間参加できる方
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-5627(11:30~21:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【極上の海の世界をちょっとのぞいてみませんか?】
開催店: ダイビングショップ MIU
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【仕事が楽しければ人生も楽しい 出来る男の「ビジネスファッション」】
開催店: Men’s&Ladies Nanami
開催日時: 2012年9月25日(火)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし※靴等もちこみ希望者は受付時電話にて応相談
受 付: 9/10からTEL受付。054-282-0773(10:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。
ご予約は、9月10日(月)から各店へ電話受付にて。
※受付は定休日を除きますのでお気を付けください。
※お子様のみの参加はできませんので悪しからずご了承ください。
(基本的には18歳以上(一部20歳以上)の参加となります。)
------------------------------------------------------------------------------------
こちらの講座は、予約がすべて埋まりました。
皆さまありがとうございます。
ご予約された方は、当日をお楽しみに


【アロマとハーブでつくる 夏肌リセット美容液♪】
開催店: アロマショップ SUNRISE +moonlight relax
【満員御礼!ありがとうございます!】
開催日時: 2012年9月28日(金)19:00~20:00
材料費: 500円(材料費※容器代含む)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-270-8215(13:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。
個店塾スタッフのNです


あっ!という間に、日の入りも早くなってきましたよね~。
帰りの電車に乗っていて、ひと山越えると真っ暗(言い過ぎかな?)なことに気づいてびっくり。
もう「秋」ですね・・・。
とは言え、まだまだ昼間はあっついですから、
みなさん体調に気を付けて過ごしていきましょうね~


ところで、みなさんの9月22日~のご予定はお決まりですか?
なになに?まだなにをしようか考え中ですって?
それならば「個店塾」に参加してみてはいかがでしょうか?
おひとりでも、ご友人をお誘いいただいてももちろんOK!


みなさんのご参加をお待ちしておりま~す



「個店塾」 ▼申込み受付中
---------------------------------------------------------------------------------


開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: シバモク・ショップ
開催日時: 2012年9月22日(土)10:30~11:30
材料費: 500円(木材代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 登美屋TOBIYAN
開催日時:
①2012年9月26日(水)10:00~12:00
②2012年10月3日(水)10:00~12:00
材料費: 500円(生地・備品代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-2241(10:00~17:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 手造りニョッキの店 西洋食堂PaPa
開催日時: 2012年9月27日(木)16:00~17:00
材料費: 500円(食材代)
持ち物: 筆記用具、タオルまたはハンカチ
受 付: 9/11からTEL受付。054-253-1819(15:00~18:00)
※9/10日(月)、17日(月)定休日の為、ご注意願います。
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: レストラン PEPIN
開催日時: 2012年9月29日,30日(土・日両日参加)16:00~18:00
材料費: 2人で1000円(食材代)
持ち物: 各日 つくる人はエプロン、お手拭用タオルを持参
その他: 2日間参加できる方
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-5627(11:30~21:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: ダイビングショップ MIU
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: Men’s&Ladies Nanami
開催日時: 2012年9月25日(火)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし※靴等もちこみ希望者は受付時電話にて応相談
受 付: 9/10からTEL受付。054-282-0773(10:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

※受付は定休日を除きますのでお気を付けください。
※お子様のみの参加はできませんので悪しからずご了承ください。
(基本的には18歳以上(一部20歳以上)の参加となります。)
------------------------------------------------------------------------------------
こちらの講座は、予約がすべて埋まりました。
皆さまありがとうございます。
ご予約された方は、当日をお楽しみに




開催店: アロマショップ SUNRISE +moonlight relax
【満員御礼!ありがとうございます!】
開催日時: 2012年9月28日(金)19:00~20:00
材料費: 500円(材料費※容器代含む)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-270-8215(13:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。
2012年09月14日 Posted by 個店塾スタッフ at 17:22 │H24年度個店塾☆スタッフブログ
焼津まちゼミに行ってきました♪【個店塾】
みなさん、こんにちは

「個店塾」スタッフのAです
先日、うわさの焼津「まちゼミ」 へ行ってきました~:)♪♪♪
この「まちゼミ」という企画。
焼津の他でも、浜松、葵区呉服町、磐田などで開催されており...
なじみ深い方も多いかもしれません
実は我が「個店塾」のモデルとなっている企画なんです

「個店塾」では県内全域にあるふじのくに魅力ある個店のお店を集い、
各地各店で塾を開講しているのですが、
この「まちゼミ」は、商店街、まち単位で行っているため、
“自分自身で、自分の住んでいるまちの素敵なお店を新しく発見することができる”
という特徴があります
今回わたしは、
ふじのくに魅力ある個店にも登録して頂いている
ボディケアiyashiroさんの講座
「骨盤チェックと癒しマッサージ体験
」に
おじゃましてきました~


「まちゼミ」にお客さんとして行くのが初めてだったので、
期待と不安で少し緊張
してたのですが。。
これが大大大満足っ!!!!
ほんとにこれで無料でいいのか。と思う位充実した1時間

バリ島を思わせる癒し~の店内空間と

優しく説明上手な店主さんのおかげで
緊張もすぐにとれ、リラックスした状態で塾を楽しむことが出来ました


肝心の塾の内容ですが...
ここで言ってしまうのも勿体ない位なので...
行ってからのお楽しみということで

まだまだ開催期間がありますので、
是非チェックしてみてください
ボディケア「 iyashiro 」
店舗住所: 焼津市本町2-14-13
問合せ先TEL: 090-3384-1846(直接店主に繋がります)
魅力ある個店HP:http://f-koten.jp/shop/service/394
ほかにも、焼津「まちゼミ」には
さまざまなジャンルのお店が参加しており(全部で22講座)、
わたし自身、今回講座を選ぶのがとっても楽しかったです

ぜひみなさんも「個店塾」も合わせてチェックして、
自分に合ったお気に入りのお店、講座を発見してくださいね
「個店塾」 ▼申込み受付中
---------------------------------------------------------------------------------

【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】
開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくはコチラをご覧ください。

【アロマとハーブでつくる 夏肌リセット美容液♪】
開催店: アロマショップ SUNRISE +moonlight relax
【満員御礼!ありがとうございます!】
開催日時: 2012年9月28日(金)19:00~20:00
材料費: 500円(材料費※容器代含む)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-270-8215(13:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【木で作る私のコースター】
開催店: シバモク・ショップ
開催日時: 2012年9月22日(土)10:30~11:30
材料費: 500円(木材代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【和柄でつくる 私だけのレトロトートバッグ♪】
開催店: 登美屋TOBIYAN
開催日時:
①2012年9月26日(水)10:00~12:00
②2012年10月3日(水)10:00~12:00
材料費: 500円(生地・備品代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-2241(10:00~17:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【出来立てニョッキをさわってみよう~♪】
開催店: 手造りニョッキの店 西洋食堂PaPa
開催日時: 2012年9月27日(木)16:00~17:00
材料費: 500円(食材代)
持ち物: 筆記用具、タオルまたはハンカチ
受 付: 9/11からTEL受付。054-253-1819(15:00~18:00)
※9/10日(月)、17日(月)定休日の為、ご注意願います。
詳しくはコチラをご覧ください。

【はじめてのおもてなしフレンチ♪】
開催店: レストラン PEPIN
開催日時: 2012年9月29日,30日(土・日両日参加)16:00~18:00
材料費: 2人で1000円(食材代)
持ち物: 各日 つくる人はエプロン、お手拭用タオルを持参
その他: 2日間参加できる方
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-5627(11:30~21:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【極上の海の世界をちょっとのぞいてみませんか?】
開催店: ダイビングショップ
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【仕事が楽しければ人生も楽しい 出来る男の「ビジネスファッション」】
開催店: Men’s&Ladies Nanami
開催日時: 2012年9月25日(火)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし※靴等もちこみ希望者は受付時電話にて応相談
受 付: 9/10からTEL受付。054-282-0773(10:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

ご予約は、9月10日(月)から各店へ電話受付にて。
※受付は定休日を除きますのでお気を付けください。
※お子様のみの参加はできませんので悪しからずご了承ください。
(基本的には18歳以上(一部20歳以上)の参加となります。)
------------------------------------------------------------------------------------


「個店塾」スタッフのAです

先日、うわさの焼津「まちゼミ」 へ行ってきました~:)♪♪♪
この「まちゼミ」という企画。
焼津の他でも、浜松、葵区呉服町、磐田などで開催されており...
なじみ深い方も多いかもしれません

実は我が「個店塾」のモデルとなっている企画なんです


「個店塾」では県内全域にあるふじのくに魅力ある個店のお店を集い、
各地各店で塾を開講しているのですが、
この「まちゼミ」は、商店街、まち単位で行っているため、
“自分自身で、自分の住んでいるまちの素敵なお店を新しく発見することができる”
という特徴があります

今回わたしは、
ふじのくに魅力ある個店にも登録して頂いている
ボディケアiyashiroさんの講座
「骨盤チェックと癒しマッサージ体験

おじゃましてきました~



「まちゼミ」にお客さんとして行くのが初めてだったので、
期待と不安で少し緊張


これが大大大満足っ!!!!
ほんとにこれで無料でいいのか。と思う位充実した1時間


バリ島を思わせる癒し~の店内空間と

優しく説明上手な店主さんのおかげで
緊張もすぐにとれ、リラックスした状態で塾を楽しむことが出来ました



肝心の塾の内容ですが...
ここで言ってしまうのも勿体ない位なので...
行ってからのお楽しみということで


まだまだ開催期間がありますので、
是非チェックしてみてください

ボディケア「 iyashiro 」
店舗住所: 焼津市本町2-14-13
問合せ先TEL: 090-3384-1846(直接店主に繋がります)
魅力ある個店HP:http://f-koten.jp/shop/service/394
ほかにも、焼津「まちゼミ」には
さまざまなジャンルのお店が参加しており(全部で22講座)、
わたし自身、今回講座を選ぶのがとっても楽しかったです


ぜひみなさんも「個店塾」も合わせてチェックして、
自分に合ったお気に入りのお店、講座を発見してくださいね

「個店塾」 ▼申込み受付中


---------------------------------------------------------------------------------


開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: アロマショップ SUNRISE +moonlight relax
【満員御礼!ありがとうございます!】
開催日時: 2012年9月28日(金)19:00~20:00
材料費: 500円(材料費※容器代含む)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-270-8215(13:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: シバモク・ショップ
開催日時: 2012年9月22日(土)10:30~11:30
材料費: 500円(木材代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 登美屋TOBIYAN
開催日時:
①2012年9月26日(水)10:00~12:00
②2012年10月3日(水)10:00~12:00
材料費: 500円(生地・備品代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-2241(10:00~17:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 手造りニョッキの店 西洋食堂PaPa
開催日時: 2012年9月27日(木)16:00~17:00
材料費: 500円(食材代)
持ち物: 筆記用具、タオルまたはハンカチ
受 付: 9/11からTEL受付。054-253-1819(15:00~18:00)
※9/10日(月)、17日(月)定休日の為、ご注意願います。
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: レストラン PEPIN
開催日時: 2012年9月29日,30日(土・日両日参加)16:00~18:00
材料費: 2人で1000円(食材代)
持ち物: 各日 つくる人はエプロン、お手拭用タオルを持参
その他: 2日間参加できる方
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-5627(11:30~21:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: ダイビングショップ
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: Men’s&Ladies Nanami
開催日時: 2012年9月25日(火)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし※靴等もちこみ希望者は受付時電話にて応相談
受 付: 9/10からTEL受付。054-282-0773(10:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

ご予約は、9月10日(月)から各店へ電話受付にて。
※受付は定休日を除きますのでお気を付けください。
※お子様のみの参加はできませんので悪しからずご了承ください。
(基本的には18歳以上(一部20歳以上)の参加となります。)
------------------------------------------------------------------------------------
2012年09月13日 Posted by 個店塾スタッフ at 18:28 │H24年度個店塾☆スタッフブログ
満員御礼店舗がでました♪【個店塾】
こんにちわスタッフSです
9月10日から参加者受付開始しまして、早速☆満員御礼でました~
わ~

【アロマとハーブでつくる 夏肌リセット美容液♪】
開催店: アロマショップ SUNRISE +moonlight relax
【満員御礼!ありがとうございます!】
開催日時: 2012年9月28日(金)19:00~20:00
材料費: 500円(材料費※容器代含む)
持ち物: なし
他店舗さんも、まだ今なら間に合います
皆様、予約のお電話をお急ぎください



少しでも何かはじめようかと思っている方、材料費以外のお金もかからないのでお気軽にご参加ください♪
おまちしてます

---------------------------------------------------------------------------------

【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【こんなに簡単!昆布と鰹の美味しい出汁取り】
開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくはコチラをご覧ください。

【木で作る私のコースター】
開催店: シバモク・ショップ
開催日時: 2012年9月22日(土)10:30~11:30
材料費: 500円(木材代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【和柄でつくる 私だけのレトロトートバッグ♪】
開催店: 登美屋TOBIYAN
開催日時:
①2012年9月26日(水)10:00~12:00
②2012年10月3日(水)10:00~12:00
材料費: 500円(生地・備品代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-2241(10:00~17:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【出来立てニョッキをさわってみよう~♪】
開催店: 手造りニョッキの店 西洋食堂PaPa
開催日時: 2012年9月27日(木)16:00~17:00
材料費: 500円(食材代)
持ち物: 筆記用具、タオルまたはハンカチ
受 付: 9/11からTEL受付。054-253-1819(15:00~18:00)
※9/10日(月)、17日(月)定休日の為、ご注意願います。
詳しくはコチラをご覧ください。

【はじめてのおもてなしフレンチ♪】
開催店: レストラン PEPIN
開催日時: 2012年9月29日,30日(土・日両日参加)16:00~18:00
材料費: 2人で1000円(食材代)
持ち物: 各日 つくる人はエプロン、お手拭用タオルを持参
その他: 2日間参加できる方
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-5627(11:30~21:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【極上の海の世界をちょっとのぞいてみませんか?】
開催店: ダイビングショップ
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。

【仕事が楽しければ人生も楽しい 出来る男の「ビジネスファッション」】
開催店: Men’s&Ladies Nanami
開催日時: 2012年9月25日(火)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし※靴等もちこみ希望者は受付時電話にて応相談
受 付: 9/10からTEL受付。054-282-0773(10:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------

ご予約は、9月10日(月)から各店へ電話受付にて。
※受付は定休日を除きますのでお気を付けください。
※お子様のみの参加はできませんので悪しからずご了承ください。
(基本的には18歳以上(一部20歳以上)の参加となります。)

9月10日から参加者受付開始しまして、早速☆満員御礼でました~

わ~



開催店: アロマショップ SUNRISE +moonlight relax
【満員御礼!ありがとうございます!】
開催日時: 2012年9月28日(金)19:00~20:00
材料費: 500円(材料費※容器代含む)
持ち物: なし
他店舗さんも、まだ今なら間に合います

皆様、予約のお電話をお急ぎください




少しでも何かはじめようかと思っている方、材料費以外のお金もかからないのでお気軽にご参加ください♪

おまちしてます


---------------------------------------------------------------------------------


開催店: 鈴木酒店
開催日時: 2012年9月28日(金)19:30~21:00
材料費: 800円(日本酒代)
持ち物: なし※つまみ持ち込み可
その他: お酒を提供しますので、車での来場はご遠慮ください。※対象受講者:20歳以上
受 付: 9/10からTEL受付。054-285-1926 (10:00~19:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 次郎長屋
開催日時:
①2012年9月27日(木)13:30~15:00
②2012年10月4日(木)13:30~15:00
材料費: 200円(昆布・鰹代)
持ち物: 水筒など (水がこぼれないような清潔な容器)
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-9481(10:00~18:30)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: シバモク・ショップ
開催日時: 2012年9月22日(土)10:30~11:30
材料費: 500円(木材代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-0612(10:00~18:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 登美屋TOBIYAN
開催日時:
①2012年9月26日(水)10:00~12:00
②2012年10月3日(水)10:00~12:00
材料費: 500円(生地・備品代)
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。0547-35-2241(10:00~17:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: 手造りニョッキの店 西洋食堂PaPa
開催日時: 2012年9月27日(木)16:00~17:00
材料費: 500円(食材代)
持ち物: 筆記用具、タオルまたはハンカチ
受 付: 9/11からTEL受付。054-253-1819(15:00~18:00)
※9/10日(月)、17日(月)定休日の為、ご注意願います。
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: レストラン PEPIN
開催日時: 2012年9月29日,30日(土・日両日参加)16:00~18:00
材料費: 2人で1000円(食材代)
持ち物: 各日 つくる人はエプロン、お手拭用タオルを持参
その他: 2日間参加できる方
受 付: 9/10からTEL受付。054-254-5627(11:30~21:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: ダイビングショップ
開催日時: 2012年9月26日(水)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし
受 付: 9/10からTEL受付。054-288-1518(18:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。


開催店: Men’s&Ladies Nanami
開催日時: 2012年9月25日(火)19:00~20:00
材料費: なし
持ち物: なし※靴等もちこみ希望者は受付時電話にて応相談
受 付: 9/10からTEL受付。054-282-0773(10:00~20:00)
詳しくはコチラをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------

ご予約は、9月10日(月)から各店へ電話受付にて。
※受付は定休日を除きますのでお気を付けください。
※お子様のみの参加はできませんので悪しからずご了承ください。
(基本的には18歳以上(一部20歳以上)の参加となります。)