【第2弾個店塾】 富士山静岡ちらしを作ろう

 富士山静岡ちらしを作ろう 
馬渕 大阪鮨



152富士山ちらし寿司で作っちゃおう151

使う材料はemoji27静岡産emoji27

新鮮な魚介類をプロに切り方や盛りつけ方を教えてもらいながら

オリジナル
富士山静岡ちらし
を作っちゃおう175

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
開催日時:  2013年11月20日(水)10:30~12:30
開催場所:  馬渕 大阪鮨 (静岡市駿河区馬渕3-14-24)
定 員:6名
持 ち 物: エプロン 
受 付: 
10/22からTEL受付 054-285-3654 (17:00~20:00水曜日は定休日です)
その他: 材料費として500円ご用意ください
ブログURL: http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第2弾 個店塾 ☆ 予約受付中♪
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index



  

2013年11月13日 Posted by 個店塾スタッフ at 09:30H25年度 第2弾 個店塾☆塾内容【2013.11.6~12.15開催】

【第2弾個店塾】 畳でおシャレに♪コースターと座布団を作ろう

 畳でおシャレに♪ 
 コースターと座布団を作ろう 
株式会社 新海畳店



畳のプロが教える(face22
畳の座布団&コースタ作り154

材料は、畳を作る時に出るあまりの畳表
だからエコemoji50素敵icon12なグッズが出来ちゃうemoji02

もちろん、畳のことならなんでも相談OKemoji13
畳のいい香りを嗅ぎながら
自分だけの座布団作りませんか

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
開催日時: 2013年11月18日(月)19:00~21:00
開催場所: ㈱新海畳店2F事務室(静岡市駿河区登呂1-17-2)
定 員: 4名
持 ち 物: 大きな紙袋(作品入れ) 
受 付: 
10/22からtel受付 080-3624-3868(8:00~17:00 第1,3土・日・祝定休)
ブログURL: http://tatami.eshizuoka.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第2弾 個店塾 ☆ 予約受付中♪
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index



  

2013年11月12日 Posted by 個店塾スタッフ at 12:11H25年度 第2弾 個店塾☆塾内容【2013.11.6~12.15開催】

【第2弾個店塾】 わくわく発見!和菓子の魅力

 わくわく発見!和菓子の魅力 
もち金



100年以上続く老舗で
和菓子作りが体験出来るemoji03

こんなicon12チャンスicon12めったにない (face11)ノ

あなたも、プロの材料で
季節の和菓子作りに挑戦しよう154

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
開催日時: 2013年11月17日(日)14:30~16:00
開催場所:  もち金(掛川市塩町3-13)
定 員: 6名
持 ち 物:  エプロン、お手拭き用タオル 
受 付: 
10/22(火)からTEL受付 0537-22-2694(10:00~17:00) 水曜日は定休日
その他:  材料・容器代として500円をご用意ください。
      駐車場に限りがあります。お車はなるべく相乗りで若しくは公共交通機関をご利用ください。
      (掛川駅から徒歩約10分)

ブログURL:  http://motiking1.hamazo.tv/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第2弾 個店塾 ☆ 予約受付中♪
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index



  

2013年11月09日 Posted by 個店塾スタッフ at 17:00H25年度 第2弾 個店塾☆塾内容【2013.11.6~12.15開催】

【第2弾個店塾】 親子で「フワフワのしゅうまい作っちゃお~~!!」

  親子で「フワフワのしゅうまい作っちゃお~~!!」
和彩食堂あけぼの



親子で川根しゅうまい
作っちゃおう(face22

お茶入りでふわふわ~emoji18のしゅうまい
ぜひ、味わってみてemoji27

160160もはじまった川根で
家族で料理に挑戦しようemoji11

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
開催日時: ①2013年11月17日(日)14:30~16:00
      ②2013年11月24日(日)14:30~16:00

開催場所: 和彩食堂あけぼの(榛原郡川根本町上長尾816-1)
定 員: 各親子4組
持 ち 物:  エプロン・お手拭タオル 
受 付: 
10/22からTEL受付 0547-56-0102(10:00~20:00 月曜、第3火曜日定休日)
その他:  材料費500円
ブログURL: http://akebono55.hamazo.tv/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第2弾 個店塾 ☆ 予約受付中♪
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index



  

2013年11月09日 Posted by 個店塾スタッフ at 09:00H25年度 第2弾 個店塾☆塾内容【2013.11.6~12.15開催】

【第2弾個店塾】 漢方茶を飲み比べてみよう!

 漢方茶を飲み比べてみよう!
よろず漢方薬局



たくさんの種類がある漢方茶166

face12
これは何にきくの
どんな味なの


そんな疑問に、実際に飲み比べながら、学べます172

自分のお悩みを相談するのもicon12OKemoji08
自分に合った『漢方茶』見つけちゃおうemoji13

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
開催日時:  ① 2013年11月16日(土) 14:00~15:00
      ② 2013年11月22日(金) 9:00~10:00

開催場所: よろず漢方薬局 店内(裾野市水窪122-5コーポ裾野B103)
定 員: 各5名
持 ち 物: 
筆記用具 
受 付: 
10/22から電話受付 055-995-0808(10:00~19:00 日・月定休)
その他: 茶菓代100円
ブログURL: http://yorozukanpo.com/yorozudayori/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第2弾 個店塾 ☆ 予約受付中♪
お申し込みは各店へ直接お電話をしてください♪
詳細はコチラ⇒http://f-koten.jp/event/index



  

2013年11月08日 Posted by 個店塾スタッフ at 17:00H25年度 第2弾 個店塾☆塾内容【2013.11.6~12.15開催】